家帰るまで誕生日だと気付かなかったという蛮行をしてしまいました。
・・・ま、どうでもいっか☆
ちなみに最近腕時計が止まり気味なんで新しいの貰いました。
明日店行ってサイズ合わせてきます。
んで、そろそろ問題集そろえねばな。
スポンサーサイト
- 2005/10/31(月) 23:44:13|
- 日記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日は京都工繊OC行ってきましたよ。
結論:俺この先マジでやるわ。
っつーわけで、突然更新がストップする可能性あります。12月とか。
閉鎖は考えておりませんが、明確に休止が決まれば告知する予定です。
それまでは合間をぬって更新していきますので、よろしくお願いします。
今週は休みが多いので、響鬼の更新は明日(今夜)やります。
では、蟲師第二話DEATH!
[瞼の光]の続きを読む
- 2005/10/31(月) 01:19:48|
- アニメ|
-
トラックバック:3|
-
コメント:0
さて、Vol.4まで出揃ったワケですが、更新遅れて申し訳ないです。
流石にかなり忙しくなってきたんで更新頻度は週1~2ってことでよろしくお願いします。
[AC Extra Garage Vol.4]の続きを読む
- 2005/10/30(日) 01:37:05|
- アーマード・コア|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
一昨日ジョーシン行った時、アームドセイバーが投売りされてたけど、全然売れてなかったよ。
厳しいなー(^^;
どこ探してるんだ?凄い浅いところに落ちた気がするんですけど。
なんで飛ばして川に流したがるんだ…
うん、足で探すのもいいけど、そういう時こそアニモー使おうよ。
ほら、ヘビとか、カニとか、ね
ダークサイド朱鬼とあきらは理由同じなのね。
朱鬼は自分が強くなれたから『憎しみを忘れるな』と言う。
単純な力の問題とか、そんなんじゃない気がするなぁ。
スーパーリモコンスーパー童子とスーパー姫はスーパーリモコンd(ry
童子・姫がどこぞのSMに見えた俺は…(´д`;)
んで、童子がようやっと覚醒…か?
宗家の義務鬼の中から裏切り者が出れば、宗家の鬼が排除する。
ってことは今までにも裏切りはあったわけですな。
今の『敵』は鬼のことを知ってるけど、吉野に直接通じてるわけではない、かなり前の段階で鬼、猛士を裏切った者が敵だとすると、そうありえないことでもなさそうだな。
キリポン&明日夢悪いことは言わん、キリポン、やめとけ、死ぬぞ!マジで!
っつーか運動音痴なんだから無理すんな、なっ!
あきら&響鬼響鬼さんに師匠はいたのかな?
いつか忘れたけど、響鬼さんは凄い早く鬼になれた、あきらも早いペースで鬼になろうとしてる、って言ってたけど、今どうなってるんだ?
鬼祓い経験のある鬼、って鬼祓いの経験?それともキャリアが長い、ってこと?
あきらの弟子入りこれも一つの答えなんだよな。
昔の鬼が式神?呪術?を使えた、ってのは紙のアニモーの存在に反してないか?
本日のMr.ヘタレ銃持つライダーはヘタレ、っておい…
宗家ぇ!
VSノツゴ朱鬼棒読みすぎ…
斬鬼さんの雷電激震久々ー、てか、変わってるよー!
弦も変わってるんですな。
ところで医者の診断とか、どうなってるんだ?
番組内初鬼死亡。
あれだけ何回も負けてて裁鬼さん生きてるのに二話限りで朱鬼死亡
ん~…なんか盛り上がりに欠ける。
斬鬼さん復活もそう盛り上がらないのは何故だ!?
単純には喜べない、ってのもあるだろうけど、一話に色々詰め込みすぎて破綻している感がある。
今回ばかりは、もっとテーマしぼっていけば良かったと思う。
あとはまぁ、登場人物の取捨選択がされてないことかな。
威吹鬼は完璧にただのヘタレだし…
はっ!『かっこ悪い威吹鬼さんなんて、威吹鬼さんじゃない』…
そうか、あれは威吹鬼じゃないんだ!(ゑー
- 2005/10/24(月) 00:50:10|
- 特撮|
-
トラックバック:5|
-
コメント:0
蟲師アニメ開始!
アナウンスあった時は冗談かと思ったけどホントに放送開始したんだね。
シナリオはほぼ完璧に漫画のをそのまんま使用。
そら変えようがないわなw
演出はかなり良かった。
水彩画のような風景といい、ギンコの挙動といい、理想的な形で仕上がってる。
光酒の湧き出すところとか、一面のコケとかも活きてる。
是非、このクオリティを維持してもらいたい。
あとそう、蟲をCGで描くのも違和感なくされていて良い感じ。
主題歌も買いだな、まさか洋楽持ってくるとか思わなかったけど、凄い良い感じ。
ARIAといい、蟲師といい、深夜アニメに落ち着けるものがきて、今期は凄い良い感じ。
原作ファンというのもあるので、蟲師には不安あり、期待あり、という感じだったけど、安心して観れそうだ。
- 2005/10/24(月) 00:10:47|
- アニメ|
-
トラックバック:5|
-
コメント:2
ジョーシンからの案内で意外と安いミュージック・オーディオ。
マジで欲しいのは5GBとかのやつ。
HDD搭載は色々出来そうだけど、もっと色々対応するようになってから、ってことで、今のところ、値段的にも欲しいと思えるのはSONYの1GBのやつ。
SONIC STAGEバージョンアップ出来るし、mp3対応ということもあるんで、良いかな、と。
後はまぁ、最近MDがデカく感じられるから、小さいの、ってことで。
デザインも良い感じだし、SONYってのも差し置けばホント、良いものだと思うんだよなぁ。
覚悟のススメのフィギュア出てるみたいっすねぇ。
買うの忘れてたorz
とりあえず雷電と雹は欲しいなぁ。
強化外骨格で『震』出ないんだ?
- 2005/10/23(日) 01:12:58|
- 日記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
終わっt-
英語:なんか普通に解けたんですが…
整序英作文で『KGB』とか出てきたのには笑った
数学:微妙。
難しい問題と簡単なのの差がデカすぎる。
物理:まさかアレが出るとは…
それ以外は大体予想の範疇だけど、これ力学は第二回と第三回の出題順番逆じゃねぇの?
化学:意味分からn
さーて、記述終わっt-!
これでセンターに集中できるぞー!
24サードシーズン終了。
まさかサードシーズンでレギュラー殺しすぎ、以降の出番潰しすぎな気がするなぁ。
まさかニーナとシェリーが死ぬとは…
そんでトニーが捕まって…
11:00~12:00でチェイスがジャックにキムとの決意を伝えるシーンで死亡フラグ立ちまくったと思ったけどいやぁよかったよかった。
でも本当に手落として解除するとはな…
シーズン4ではチェイス出ないのか、残念。
この調子だと、パーマ大統領も出なさそうだなぁ…
シーズン4も早く観たい!でもその前に1、2とDVD揃えたいなぁ。
ついでにフィギュアも欲しい。
そしてもっとゴールデンに外国ドラマ流してくれー!特にアメリカ製!
ミュータントXも最初から見たいし、ロズウェルも『二人は最高!』もまた観たい!
とりあえずシーズン3録画するのにやたらウザかった『鬼嫁日記』とかのCMから、とりあえず日本製ドラマはツマランと思った。
いつからネット主体ドラマ作るようになったんだろ?電車男から?
- 2005/10/20(木) 00:47:47|
- 日記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
今週はドラマパートが結構良かった。
戦闘がグダグダだけど。
ストーキング意外とあっさりなのねキリポン。
勝負挑んであっさり無視、そして「馬鹿みたい」とあきら、よく言ってくれた!
きっと全国の視聴者の声に違いない
明日夢のあいでんてぃてぃほーかい!違う!君のあきらの呼び方は『あきらさん』だ!『天美さん』じゃない!
最初っから前者だったのに、もっちーフラグ立ってから後者の遠のいた、ってことか?
とりあえず、あきらに何らかの問い掛けをぶつけるのは良かったと思うけど、乗り越えてると思うんだよなぁ…
焦りはあるだろうけど。
裁鬼ENDまたか・・・
そして刀当たった時火花飛ばすのやめてくれ。
っつーか響鬼世界はそういうのが無いから戦闘に感じが出てるんだけどな。
あきらの理由鬼になるのは『両親を殺されたから』ってー、いつぞやの予想が当たってましたな。
魔化魍を憎むことでー…ってのは、あきらは根本的には『魔化魍を倒す=清め』ってのを理解してない、ってことか?
鬼の鎧この設定はおいしいな。
鎧を着るためには鍛えていなければならない。
どの程度なんだろ?
鍛え抜けば鬼になる。
ってことはこの鎧はそれ以前の段階のわけで、『普通の人よりは鍛えている』程度で扱えるのかな?
鬼であること「鬼であるって事は鬼であっちゃいけない、ってことかな」
この台詞ナイス!
久々に帰ってきた、おかえり!
生け花先生式神使い?
これいいじゃん!
斬鬼さんの爆弾やっぱり変身して死ぬのか?
次回変身するっぽいけど、やっぱり死ぬのか?
あきらの悩み轟鬼はなんで鬼になれたんだ?単純だから?
斬鬼さんが諭すとこは貫禄あって良いなぁ!
轟鬼バトルってかなんでファイズギアみたいな外れ方すんの?あれ?
で、なんで必殺腕時計が外れただけで変身解けるんだ?
あれは肉体自体が変化してるんじゃないのか?
そして戦闘の最中、裏庭で待機していた響鬼さん。おーい!
朱鬼おーい鎧!
アニモーアタック一発で壊れていいのかぁ!
しかも普通のディスクでっせーい!
あの壊れ方とか鎧壊れてからの立ち方とか、どうにかならんもんかね?
鬼の姿は師匠から弟子へ伝わるものじゃないのか?
斬鬼さんと轟鬼の姿は単なる偶然?
それとも修行メニューを同じにすれば似るの?
朱鬼の音撃はどうにもなぁ…
どこのシルバーセイントだ、アンタ…
ドラマパートはテーマしぼったおかげか、かなり煮詰まってました。
で、何で二週完結やめたんだよ。
確かに魔化魍戦闘が長引くなら良い感じだよ。
でも、それぞれテーマ出して完結させるにはかなり良い感じだったんだけどなぁ。
でもまぁあれだ、鬼を無意味に三人出してるし、今後もテーマとか期待出来そうにないか。
来週は朱鬼とあきらの絡みがあるようで期待。
ってか無意味にここまで凹ます理由は何だ?
以降寝言
昨夜たまたま見た『牙狼』の方が普通に面白いよなぁ…
一話から観ときゃよかった
つか、殺陣最高ゥゥゥ!
- 2005/10/17(月) 01:04:24|
- 特撮|
-
トラックバック:6|
-
コメント:2
さてさて今日はボンボンの発売日だったそうな。
ま、読むモノもないし、起きたら14:35だし、っつーか外雨だし、気にもならなかったんだけど、ネット徘徊中に見てしまった。
NOA読み切り復活!!
オンデマンド版の効果は予想以上に大きかった!
読み切りだし、来月のは買っておこうかと思う。
多分ボンボン最後に買ったのは5年くらい前で、それ以降はメダロットのためだけに立ち読みしてた程度だから、面子は変わってるハズ。
ところでボンボンってアニメイトで売ってるんかね?
折角だからもう一冊何か買ってポイント溜めたいんだけどな。
ところで折角だから知ってるボンボンでの作者さんのサイト…まぁ、
山中あきら先生しか知らないし、他ほるま先生を除いてあんまり興味ないんだけど、先生は『やらせてくれるならHANZOはいつでもOKよ』とのこと。
ん~やっぱあのラストは納得いかなんだかー。
ラストがイマイチだったから手放したハンゾー達。
タイムマシンがあったら当時の俺殴って説教するな、絶対。
- 2005/10/16(日) 01:28:16|
- 日記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
どうあがいても『少年よ』は流れないのね。
でも少年よのBGMだけ流れてたのは軽く生殺し。
今回は戦闘の演出が良かった。そんだけ。
変な人たち何で『裸』で動き回ってるんですか!PART 1
修羅場食事なんつう組み合わせだ(´д`)
もっちー問題何で明日夢がショック受けてるんだろ?
今まで散々、芸術的なまでにフラグぶっ壊してきたのに…
そして青春と恋愛を切り離す響鬼さん。
NN?
斬鬼様すでにどーにかなりまくってる轟鬼。
斬鬼さん古すぎですよ。
言わばあれだ、昭和映画の刑事かヤンキー。
ファッションは威吹鬼さんか香須実さんになんとかしてもらえ!
で、斬鬼さんの出番終了。
寂しい…
VSダークローチつまり今はどこぞでムッコロジョーカーがえらいことになってる時点ですな。
ところで響鬼さん、鬼石撃ち込んでないのに今だ!ってどういうことですか?
この人たち変!PART2だから何でそんなカッコで!
The ROB LATER!予想通りっつーか予定通りっつーか…
意外にマトモな理由で驚いた!
で、明日夢は変な子、と…
シチューっつーか…なんだ、意識してんならとっととどーにかしろよ!
嗚呼、みどりさんのキャラがぁ…
NOT 電話from.轟鬼徹夜続きで倒れてるんかと思った…
そして響鬼さんのフォローが思いの外普通っつーか、的を射ていた。
誕生日2手打ちってかなり難しいんですよ、実際。
うどん打ってるつもりが、切りすぎてソーメンみたいになったり、少なくないんですよ(経験談)
ところで誰かあきら誘ってやれよ!
香須実さん、『魔化魍』を強調したのはやっぱゴッキローチと誤解されぬため?
VSダークローチ×3この戦闘のエフェクトは良かった。
音撃のCGもそうだけど、太鼓の時、ガチに和太鼓叩く演出は良かった。
是非とも今後続けてもらいたい。
声音撃使わずに!
ストーカーキリぽんやめとけ。
運動音痴の君が絶対勝てん。
なんかギャグ作ろうとして見事に滑るのは29話までの土台のせいだろうな。
逆に30話以降観始めた人なら普通に井上ギャグに見えたかもしれん。
次回の新鬼、この辺からちょっと期待できそう…かな?
- 2005/10/10(月) 00:31:19|
- 特撮|
-
トラックバック:7|
-
コメント:1
二週間前に買ったモノなのですが、実際は500円以上遊べてます。
…まぁ、間違った遊び方ですがね。
今回は本体のご紹介。
VIP板、模型板に投下したネタを含む、はた迷惑な…ぶっちゃけると、ほぼセクシャルハラスメンティックな物体どもなんですが。
まぁ、携帯で写真撮ってフレームとスタンプ加工したら不気味な画像が出来た、ってだけですんで、気に入ったらコイツらで携帯でも飾って下さい、っつーか…まぁ、普通にほういきましょう!
[ミクロマン マテリアルフォース]の続きを読む
- 2005/10/09(日) 03:20:47|
- 模型全般|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
日記に端折って書くのは勿体なさそうな新作、BLOOD+。
先週までとはうってかわって普通に面白そうな新作。
そのうち映画の方もチェックするかー。
[ファーストキス]の続きを読む
- 2005/10/09(日) 02:46:32|
- アニメ|
-
トラックバック:1|
-
コメント:0
あぁ~なんか今やっと色々終わった。
卒業証明書は封筒から全部出して中のペラ紙一枚だけなんだよ~
なんか昨日朝親から電話かかってきて勝手に騒がれて、めっさ迷惑。
そないなことイチイチかまわれたら鬱陶しい。
今週から深夜で24の3rdシーズンが放送してる。
ん~、やっぱ面白いわ、これ。
でも何日続けるんだろ?
たま~に二時間とかやってるけど、一時間が殆ど。
ま、20までには終わるな。
今週からARIAスタート。
漫画はAQUAまでしか読んでないけど、やっぱり面白いわ。
でもめっさまったりペースだし、時間が時間なんで見てたら眠くなるのは必至。
ただ、普通に面白いから是非観てくれ!
明日からBLOOD+スタート、と、深夜も色々。
今月はあとは蟲師とか色々始まるからなぁ、ビデオ設定で忙しくなりそうだ。
そーいや今日はEGvol.3発売か。
気向いたら予備校行ってついでにアニメイトに寄って買うけど、多分月曜だな、うん。
色んな更新は今日にでもやりまっす。
- 2005/10/08(土) 03:59:58|
- 日記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ん・・・?
なんか知らんが面白い部分無かったんだが…
いや、小暮さんがいないだけでここまでテンション下がるとは正直思わんかった。
新OP
なんかね、歌も映像も80年代見てるみたいだった。
上手く言葉で言えないけど、最初に響鬼が歩いてくるシーンなんかは昔見た『ファイブマン』とかそんな画質(?)だったし、うん。
多分買わんね。
今までの平成ライダーの流れを良い意味で断ち切ってくれたと言うのに、ここで歌のOPとEDナシ、ってもうね…
ただ、11人登場、ってのは燃えるな。
轟鬼デートそれでよく警官なれたな、っつーか…
テーブルマナー以前の問題として、ナイフ・フォークの使い方ぐらいは…ねぇ?
轟鬼って出来ないことを無理矢理通そうとするキャラだっけ?
で、誕生日に鰹、って何を伝えたいんですかえ?
高級レストランに招待するくらいだし、アクセサリの一つも気利かせて良いと思いますが。
ってか、アレだ。
落差がすげぇ!
響鬼エンカウント響鬼が現れた!コマンド?
じゃなくて…
このシーンは最近で一番響鬼さんっぽかった。
ところで飯作りに行く、ってフラグ立てすぎですよ!
倦怠期初恋もまだな俺にその辺は全く分からん!
っつーわけでパス!
セミいやー、今日はセミが鳴きそうなくらい暑かった…マジで。
Rob Later(後程強奪)明日夢きゅん、なんでわざわざ外出て飲むんですか?
そかもワイルド飲み(´д`*)
ところで明日夢、大丈夫だ。
あれはラブレターじゃない。
だって
井上だし!きっとこういったモノにはしょーもないオチがつくハズだ。
倦怠期PART.2(´д`)
あきら喜べ全国数億人の諸君!
あきらが出たぞ!
しかもCM後アップだ!久々に威吹鬼さんを見た!
今まではヘタレな『息吹』だったからなぁ…
ところで変身の時のアレの当たり判定はどうなってんだ?
スーパー童子のキャラが良すぎです。
特に首まわってエクソシストやってる時の反応。
街中響鬼おい猛士!もっと焦れよ!
魔化魍街中じゃねーか!…今更か…
響鬼さんが刺されてたけど、CG?
今までは普通に塗料使ってた気がするんだけどな…
今回のスーツってとんでもなく肉体的だからCGだと浮くからやめてほしいなぁ。
あきら Vol.2意外と良いとこ住んでるなぁ。
みどり先生(らしき何か)と響鬼(らしき何か)…この二人、誰?
特にオレンジの男の人。
響鬼さんに似てる、っつーか役者さんいっしょのはずなんだけど、誰この人?
フラグあー…流れはあれか。
みどり先生の指摘→響鬼さんじゃ処理不能→とりあえず少年に聞いてみるか
出来ないことと出来ることを自分で分かってる響鬼さんだから、こういうのはアリだと思う。
同時に明日夢のことを信頼してる、ってことでこのシーンは捉えられる。
っつーか明日夢のことしっかり見てるよな、響鬼さん。
セミその2黒い者から作られる大きい魔化魍と、白い者から作られる小さい魔化魍。
ってことはセミも夏の魔化魍の一貫のハズ。
バチはどこいった!バチはぁ!
アニモーがセイバー持ってくるのは何かなぁ…
折角の凱火なんだから積まないと。
変身の時の『響鬼・装甲』は良いな。
この先も言って欲しい。
音撃失敗何で切れるんだよ!
セミが轟鬼と同じリアクションするのは笑った。
っつか息合いすぎだ。
少年…は?倦怠ってこういうこと言うんだね…
アレンジが最悪になってしまいました。
歌ナシのOPとEDがあるという素晴らしい流れだったのになぁ…
- 2005/10/03(月) 01:05:45|
- 特撮|
-
トラックバック:4|
-
コメント:0
すっかり遅くなってすみません。
今夜のうちに全部UPできたらなぁ…と思いつつ、アイアン先生です。
残りの3体はまとめていきます。
排除君はともかくとして、鳥大老とDr.?に関しては特に述べることも無い…と言えばアレですが、写真に撮れば焦点がぼやけるような細かい領域の話なので文字でいきますよ。
[アイアンL-OW75]の続きを読む
- 2005/10/02(日) 01:37:13|
- アーマード・コア|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
と、いうわけで10月ですよ。
先月は3826アクセスでした。
ありがとうございます。
今後しばらくはブログの縮小運営が続くと思われますが、どうかお暇な時にでもチェックしてみてください。
さて、これは火曜にDARK EDGE、黒神、まほタロといっしょに買ったのですが…
単に取りに行くのが面倒だったのと、アニメイトのポイント目的でまとめ買いでした。
11月に角川からまた出るそうですが、そっちは期待してよさそうですよー。
[アーマード・コア Extra Garage Vol.2]の続きを読む
- 2005/10/01(土) 02:17:16|
- アーマード・コア|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0