fc2ブログ

SILENT WILDERNESS

日々の出来事をつらつらと

R-16

最近ハマった漫画の紹介。
元は友人の受け売りで、気にはなってたけどなんとなく機会が無かった。




登場人物の大半が中学生、ってのは無理があるような気がするけど、その生き様に惚れる。
二巻で真希央が単車でパトカーに特攻仕掛けるシーンとか、ハンスとの戦いは普通に好き。
南雲さんはマジでカッコエエ!
4巻で滑沢相手にしてるトコとか凄すぎ。足潰れてるのにw
16歳以上指定(とは言え、タイトルの意味は国道16号線、175Rと同じようなモン)なので全ての人に薦められるワケじゃないけどでも普通に面白いんでオススメ。
スポンサーサイト



  1. 2006/01/30(月) 01:52:10|
  2. 漫画|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

DARK EDGE特集

14巻発売時点くらいで告知されてたDARK EDGE特設ページが開設されてました。
割と最近のことも書かれてるので、未読の方は是非覗いて見てください。
DARK EDGE ファイナルカウントダウンスペシャル

と、相川先生のHP『スティアパイクとお散歩』が開設されてます。
誌上全プレテレカイラストがぁ!
つか、麻央タンがぁ!
準備中のところが今から楽しみです。
スティアパイクとお散歩

個人的には、相川先生の作品で最高と思ってるのは、『極楽丸』です。
短く、軽く読めますし、あんまり複雑な内容でもなく、ついでに言えば最後の図死王丸の最後の台詞が凄い印象に残った。
でもDARK EDGEはこれでまとめられたら今まで読んだ中で最高の作品になるかもしれん。
ここまで恐くないホラー描けるのも凄いと思うし、この人の死生観は本当に面白い。
バタフライも最初は難しかったけど、話が進むうちに段々と焦点が見えてくる。
逸の幼馴染の幽霊殺すところはかなり面白かった。
相川作品は一回ハマると抜けられませんよ。

ところで相川先生って普段どんな本読んでるんだろ?
佐藤先生が江田島に勧めたカーレン・ブリクセンなんかどこでも扱ってないし、スティアパイクも確か外国小説の登場人物だし…
  1. 2005/11/10(木) 01:12:27|
  2. 漫画|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

DARK EDGE 14巻

半年振りにDARK EDGE発売。
残り一巻、五話で完結するわけですが、果たしてどんなラストが待っているのか? [DARK EDGE 14巻]の続きを読む
  1. 2005/09/28(水) 01:33:13|
  2. 漫画|
  3. トラックバック:1|
  4. コメント:0

red Eyes 9巻

red Eyes9巻。
実に一年ぶりの新刊です。
ネタバレ必至なので買う方はご注意を。
[red Eyes 9巻]の続きを読む
  1. 2005/08/23(火) 23:37:41|
  2. 漫画|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

Pnmpkin Scissors 4巻

本日発売、Red Eyesもいっしょに買ったけど今日はこっちで。
ネタバレ必至なのでご注意をば。


[Pnmpkin Scissors 4巻]の続きを読む
  1. 2005/08/17(水) 23:50:39|
  2. 漫画|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
次のページ

狼烏(ろうと)

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search