やっと購入したZE!
存外に面白い。
マニュアル操作の愛機作ったらAI操作で見事なサンパイダーが誕生したり、3体まではしっかり考えて作れるけど4、5体目は何と言うか…コンセプト機みたいなって結局サンパイダーとMTが出来たりするけど、まぁそれはそれで面白い。
チーム名:ROC ROAGUN
AC1:Mr.アックス
AC2:V/H/S
AC3:みりん
AC4:怪蟲
AC5:グレードルグレーデン
AC1はLRやってて偶然誕生した近接ナス機。
地形と相手によっては軽くノされるのが痛い。
ちゃんと弾道読んで動いてくれれば、引き撃ちに持ち込めるんだけど、何故か通過して斜め撃ちという奇跡的なゴミ手を狙ってくれたりする…けどチーム主力。
AC2はどうしようもない産廃。
最初は逆関節にショットガンという、見事に固め殺されるためのようなアセンだったから、まぁサンパイダーとなるのは運命だとして、どういうわけかEN管理してもすぐ切れる。
開始10秒で灰♪
で、今ゲルニカとH/O/Z足したようなアセン。
AC3適当に作った割にはよく動く機体。
腕バズ+ロケという宝クジアセンでもCOMに任せればしっかり当てる。
AC4はミサオン機。
COM相手にミサイルは強いZE!
AC5はグレオンガチタン。
ブッ飛ばして削り殺せる。
旋回性能に難あり。
結論:問題山積みorz
とりあえず目覚め漢のとっつきアセン!
スポンサーサイト
- 2006/03/04(土) 01:54:59|
- アーマード・コア|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
と、いうわけでレビュー!
…が、既に多くのサイトで取り上げられてますのでネタ中心でいきます。
造るの、上手くないしね!
撮影、上手くないしね!
ちなみにBB戦士は昔何体も作ってました。
メダロットも…?数えたことなかったけど、改めて数えると、バトメダ&アリイ&デュアルモデル&ボイスコマンドで46体は少なくとも作ってるわ。
ちなみにゲート処理を改めてやったのは去年と今年。
ポリキャップは基本捻じ切りだぜ!
パトレイバーも5体。
っつーわけで…この生涯で今のトコ100~130くらいは作ってるのな、プラモ。
以下、本編。
画像ちょっと多いので注意をば。
[C01-GAEA]の続きを読む
- 2005/12/20(火) 04:16:19|
- アーマード・コア|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
さて、Vol.4まで出揃ったワケですが、更新遅れて申し訳ないです。
流石にかなり忙しくなってきたんで更新頻度は週1~2ってことでよろしくお願いします。
[AC Extra Garage Vol.4]の続きを読む
- 2005/10/30(日) 01:37:05|
- アーマード・コア|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0